Macをお使いの方でQuickTime Playerで動画を再生しているとDock内のアイコンを右クリックした時に過去に再生したファイル名のリストが履歴として表示されてしまいます。
この記事では履歴を消去する方法と余計な履歴を残さないための設定について書きました。
余計な履歴は表示されないようにしよう
メニューバーのappleマークから、「システム環境設定」 > 「一般」 を開き、「最近使った項目」というところのプルダウンメニューを0にします。これにより最近使ったファイルなどがFinderに表示されなくなります。
履歴ファイルを削除する
常に使ったファイルの履歴を削除したい場合は「finder」のメニューバーで「移動」という項目内を表示している時に「option」キーを押すと「ライブラリ」という項目がでます。
このライブラリ内に入り、「LSSharedFileList」という文字列で検索し、でてきたファイルを削除すると履歴が消去されます。
まとめ
人前でMacを使用してプレゼンした時なんかに履歴として恥ずかしいファイル名とかが写り込んで変な汗をかかないように、普段から設定には気を使っておきたいですね。
この記事は役に立ちましたか?
はいいいえ

iPhoneでYouTube視聴時のみ画面の向きのロックを解除する方法
GoogleカレンダーをMacのカレンダーに表示させる方法
Googleカレンダーを共有する方法と手順
Googleカレンダーの基本と使い方
スプレッドシートの重複セルを削除する方法
スプレッドシートでレーダーチャートを作成する方法と手順
スプレッドシートで2軸の複合グラフを作成する方法と手順
Gmailにラベルを追加設定してメール管理を効率化する方法
Gmailの通知設定で特定の重要なメールのみ通知を受け取る方法