リモートワークで大活躍な便利グッズを紹介

リモートワークで大活躍する便利グッズ

リモートワークや在宅ワークが増えている中、僕が活用している便利グッズを紹介します。

Macと周辺機器

まずはPC周りから紹介。

Macbook Air

現在、在宅の仕事で使いながら打ち合わなどで持ち歩くことを考えると、Macbook Air一択かなと思います。自分はMacbookProを使用していますが、M1チップ以降のMacbookAirはかなり処理速度が上がっているようなので、次はAirでいいかなと思っています。

Satechiのラップトップスタンド

ノートPCの底面が熱くなるを防ぎ、キーボードに角度をつけ、ディスプレイの高さを上げててくれるので猫背になりにくく作業しやすくなります。Satechiの製品はapple製品とマッチするデザインで品質も高いのでとてもオススメ。

Satechi スリム USB-Cハブ

Macbookを外部ディスプレイにHDMIで接続するときや、USB-Aの周辺機器の使用時、SDカード読み込み時に使用しているのがSatechiのスリムUSB-Cハブです。こちらもApple製品のデザインと質感に無理なく馴染みます。

USBポート付きの電源タップ

MacやiPhone、周辺機器の充電など、USBポート付きの電源タップが一つあるととても便利です。

Amazon Fire HD

pdfなどリファレンス資料等を頻繁に見たりする時に活躍してるのがAmazonのFire HDです。読書好きの人はPaper Whiteと迷うかもしれないけれど、技術書や資料のグラフなど、色で視覚表現しているものを見る時や、動画視聴もできるのがFIRE HDの魅力。意外といろんな場面で活躍しています。

自分は数年前に5000円くらいで買ったFIRE 7ですがいまだに問題なく使えています。全体的に少し値段があがりましたが、セール時にはかなり価格が下がるのでそのタイミングで買うのがおすすめ。

仕事にはリラックスも必要

無印良品の体にフィットするソファ

リモートワークのいい点は、家で仕事をしていても打ち合わせなどがなければ、場所を移動したりして気分を変えられるところ。そんな時にあると嬉しいのが、通称「人をダメにするソファ」です。ずっとこれで仕事するのは無理があると思いますが、あまり集中力のいらない仕事など力を抜きたいときにどうぞ。

サイドテーブル

ソファで仕事をする時に、飲み物や資料を置いたり、ちょっとしたメモを取りたいというときに便利です。自分は山善のものを使ってるんですが、少し幅の広いこちらの方が使い勝手は良さそう。

膝上テーブル

人をダメにするソファや、普通のソファに座って仕事をする時、あると便利なのが膝上テーブル。使用しているところはあまりクールではありませんが、これが有ると無いのでは大違い。いろんなメーカーから出てるので自分に合ったものを。

電気毛布

寒い時期は家で机に向かって仕事をしているとどうしても足元が冷え込んできますよね。そんな時にこの電気毛布があるととても便利です。USBで給電でき、ヒーター部分を取り外して洗濯することも可能。膝にかけて使ったり、肩にかけてボタンを留めればポンチョみたいな使い方もできます。

サーモスのタンブラー

保温力が抜群で、数時間経っても氷は溶けずに冷たいものは冷たいまま、温かいものも長くキープできます。個人的に夏は氷をたくさん入れたいのでサイズは600mlがオススメ。表面が結露して水滴が垂れることがないのでデスク上に紙があっても心配いりません。
タンブラーはいろんなメーカーから出ていて、たまに保温力の低いハズレ製品がありますが、サーモスの製品を買っておけば間違いありません。

サーモス(THERMOS)
¥2,400 (2024/10/24 20:41時点 | Amazon調べ)

1杯ずつ入れられるコーヒーのまとめ買い

コーヒーは好きで、インスタントじゃ嫌だけど、毎回豆を挽いて飲むのはちょっと面倒くさい。そんな面倒臭がりやな自分にとって便利なのが、1杯分ずつ小分けになったコーヒー。ちょっと気分転換したい時にもささっと入れられるのでなくなったら味を変えたりしながらも買い足してます。

ホットアイマスク、あずきのチカラ

ディスプレイばかりを見ていると目が疲れがち。そんな時にはリクライニングチェアを倒し、ホットアイマスクを乗せて数分の小休憩をしています。あずきのチカラはレンジでチンするだけで温まり、繰り返し使えるのでとても経済的。

アテックスのマッサージクッション

長時間リモートワークしていると腰痛に悩まされる方も少なくないのではないでしょうか。僕はアテックスのマッサージクッションでホットアイマスクと組み合わせた小休憩で利用しています。

TANITAのバイブレーション付きキッチンタイマー

ポモドーロテクニックという25分単位で集中して作業を行う手法があるのですが、小さなキッチタイマーがあるとこれがやりやすいです。この製品はバイブ機能があり、いちいち音が鳴ることがありませんので音を鳴らしたくない場所で作業する時にも便利です。
ストラップ付きで、サイズもコンパクトなので持ち運びもしやすいです。

まとめ

リモートワークや在宅ワークとなると、必要なものってオフィスワークと少し変わってきますよね。他にもいいと思うものを見つけたら追加していきたいと思います。

他にも外部ディスプレイやヘッドセットなど、使ってるものはありますが、これだというものがなく。

この記事は役に立ちましたか?
はいいいえ